令和7年度 火薬類講習会の日程 ⬅️こちら

※ 令和7年4月1日(火)より申込を開始致します。
(各開講日の10日前が申込期限です。但し、定員に達した際は締切とさせて頂きます。例年、最終開催日の希望者が多く、会場の都合により受講できない場合がありますので、早めの受講をお勧め致します。日程に余裕を持ってお早めにお申込み下さい。)

〈保安教育講習〉
  • (産業火薬)
    保安手帳(黒カバー)所持者で、手帳5,6ページの「次回受講期限日」が令和7年12月31日(7年中)
    の方
  • (総  合)
    産業火薬及び煙火を取り扱う保安手帳(黒カバー)所持者で、手帳5,6ページの「次回受講期限日」が令和7年12月31日(7年中)の方
〈従事者保安教育講習〉
  • 従事者手帳(青、黄カバー)所持者で、手帳5~8ページの「次回受講期限日」が令和7年12月31日
    (7年中)の方
  • 新しく従事者手帳の交付を希望される方
〈再教育講習〉
  • 保安手帳が失効している等で、新しく保安手帳の交付を希望される方
〈保安責任者養成講習(試験準備講習)〉
  • 甲種・乙種火薬類取扱保安責任者試験の受験者が対象の火薬試験対策講習 
    (丙種火薬類製造保安責任者試験の試験準備講習は行っておりません。)  

※詳細は、各ページをご覧ください 。